ムダ毛の永久脱毛は女性だけでなく男性にも人気。今では永久脱毛をするのは女性だけではありません!
「男だけど永久脱毛したいなぁ…」「医療脱毛はかなり痛いって聞くしなぁ…」
こんなお悩みを抱えている人はあなただけではありません。
この記事では、2018年5月から実際に医療脱毛に通っているあるじが全身脱毛をして痛かった部位を痛みレベルで評価しお伝えします。
メンズ医療脱毛に興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。
メンズ脱毛の痛みの程度
男性の毛は女性に比べ、体毛が太く濃い特徴があります。
毛根や細胞を熱で破壊する医療レーザー脱毛は、黒い毛のメラニン色素に反応して脱毛を行うため、毛が濃く密集している場所は、とくに痛みを感じるようになります。
そのため、体毛が薄い人よりも、濃く剛毛の人のほうが痛みを感じやすくなります。
それでは、あるじが痛かった部位をレベル別にご紹介したいと思います!
痛みレベル(5段階) | 痛みの感じ方(感覚) |
---|---|
☆☆☆☆☆ | 太い針でめった刺しにされているような痛み (痛すぎて全身から尋常じゃない量の汗が出る) |
☆☆☆☆ | 太い輪ゴムでパッチンされているような痛み (反射的に脱毛器を手ではねのけるくらい) |
☆☆☆ | チクチクするくらい (よく言われる輪ゴムでパチンとされるくらい) |
☆☆ | ほんのり暖かい |
☆ | 全く痛くない |
痛みレベル☆☆☆☆☆
痛みレベル☆5は尋常じゃないくらい痛いです…
「輪ゴムをパチンと弾いた時の痛み」に似ているとか言いますけど、あれは嘘です!そんなかわいいくらいの痛みなら麻酔とか必要ないです。
針でめった刺しされているような感じと書きましたが、他には熱したアイロンを押し当てられている感じにも似ているかもしれません。
あるじが感じた痛みレベル☆5は
- VIO(メンズはV男Oと言うそうです!)
- 鼻下(ヒゲ)
VIO全部痛かったのですが、特に痛かったのはOライン!
Oラインは皮膚も薄く敏感な部分のため、余計に痛みを感じやすいです。
Oラインに太い針でめった刺し…想像するだけで痛いですよね。
同じく痛かった部位は鼻下(ヒゲ)
これはまさに熱したアイロンを押し当てられている感じ!
毎回エムラクリームという麻酔クリームを使用して照射していましたが、このような痛みを感じました。

麻酔クリーム使用してなかったらどれくらい痛いのだろう…
怖すぎて出来ませんでした。
痛みレベル☆☆☆☆
痛みレベル☆4は普通に痛いです。麻酔クリームを使用して耐えれるレベル。
かなり太い輪ゴムで1か所1か所バチン!!とされているような痛みで、反射的に機械を手ではねのけてしまう痛みです。
- あご・あご下(ヒゲ)
- ひざ~足首(すねの部分)
やはり、メンズ脱毛で痛い箇所はヒゲですね。
ヒゲやすねの部分は太くて濃い毛が多いのでかなり痛く感じました。

あるじは顔(ヒゲ)とVIOのみ麻酔クリームを使用して照射してたよ!
痛みレベル☆☆☆
痛みレベル☆3は脱毛の痛みでよく言われる「輪ゴムをパチンと弾いた時の痛み」
ここからは麻酔クリームを使用しなくても耐えれるレベルです!
- 胸
- 腹
- 背中
- わき
- 太もも
- おしり
- ほほ・もみあげ(ヒゲ)
そんなに毛が太く濃くない部分でもチクチクするくらいの痛みはありました。

わきは毛の量が多くて濃く太い部分ですが
あるじは元々薄い方だったのであまり痛みがなかったのかも
痛みレベル☆☆
痛みレベル☆2はほんのり暖かいくらいの痛み。
もうほとんど痛みを感じないレベルでした。
- 二の腕
- ひじ~手首
- 足の甲・足指

レーザーを当てて暖かいって感じるくらいだったよ!
上半身セットで予約していたから痛い部位が終わって痛くない二の腕を照射するときはリラックスしてました。
痛みレベル☆
痛みレベル☆1は全く痛くありません。
しかしレーザーを当てているので暖かい感じはします。
- 手の甲・手指

手指は元々薄かったので全く痛くありませんでした。
痛みを感じやすい人の特徴
先ほどの痛みレベルはあくまでもあるじの感じたレベルです。
痛みを感じやすい人の特徴もしっかりとありますので、痛みレベルとあわせて参考にしてみてください!
- 敏感肌の人
- 肌の色が黒い人
- 毛深い人
敏感肌の人
敏感肌の人は、表面の角質層が薄いため、刺激に対して敏感です。
レーザーの刺激を受けることで、強い痛みを感じる人も多いです。
また、お肌の乾燥も敏感肌の原因ですので、日頃から保湿するようにしましょう。
肌の色が黒い人
毛の黒いメラニン色素に反応するため、肌の色が黒い人は肌の表面の色素にまでレーザーが反応してしまうので強い痛みを感じることがあります。
また、日焼けをしているときに照射すると、肌の色素までレーザーが反応してしまいヤケドなどのリスクがありますので、日焼けが治ってから脱毛するようにしましょう。
毛深い人
毛深い人は、毛の量が多く密集しているので、脱毛の痛みを強く感じやすいです。
また、VIOは他の部位よりも毛が太く、皮膚も薄く敏感な部分でもあるため、余計に痛みを感じやすいです。
まとめ
痛みレベルを5段階でまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
結果、メンズの医療脱毛はすごく痛いです!
男性は毛が濃く太いのでかなり痛みを感じます。
しかし、痛みレベルが高い部位ほど脱毛の効果も感じやすいと実感しました。
これから医療脱毛に挑戦したい美意識高い系男子の参考になれば幸いです!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント